-
HOME > 一人でエスカレーターに乗って転ぶ
-
comment by MisakiHamaguchi
-
周りにいる大人の真似をして一人でエスカレーターに乗り降りしたいと言っていた頃の話です。
普段は問題なく乗り降りしていたのですが、ほかのことに気を取られていたのか、降り口でこけてしまいました。
運よく周りにお客さんもいなく迷惑をかけずに済んだのですが、もし大勢の人が折り重なってしまったらと思うとヒヤッとしました。
- お母さんの反省…
- それ以降、乗り降りの際は絶対に手をつなぐようにしています。
本人も怖い体験をした後だったし、きちんと説明をして言う事をきいています。また、エスカレーターの側の注意書きなどに「小さいお子様は親御さんと手を繋ぐように」とのステッカーや放送を説明して納得させています。
みんなの意見
-
-
最新のハッと体験
- 散歩中に咳が出始めた
- 1歳10か月のある日、散歩に出かけました。 10分程度、歩いたら息子が咳をし始めました。 気管に唾液でも入ったのかなと思いましたが、徐々に咳が止まら…
- 発見が遅れ、肺炎に。
- ある時、40度位の高熱が出たので、いつもの近所のかかりつけの病院に かけこみました。薬をもらっても全く下がらず、3日後に再受診。 次は、きつめの薬で…
- 食べ過ぎかと思ったら、ノロでした!
- 子供が突然夜中に嘔吐。その前の日に焼き海苔が大ヒットしたらしく、そんなに食べたらそりゃ吐くよ…と言うくらい平らげた息子。 海藻は消化が難しいし…。熱もないし、…
- 1才の娘が車に閉じ込められた。
- よく車の鍵をおもちゃ代わりに触っていた娘。 手に持たせたまま娘をチャイルドシートに乗せ、扉を閉めて自分も運転席に行こうとした瞬間、ガチャン! 娘は手に持って…
- プチトマトがずっと居た話
- 昼ごはんのサラダにプチトマトをそのまま添えていたのですが、その時は家族みんな楽しく食事を終えました。 事件は夜に起こりました。兄弟で暴れて遊んでいたら急に…